2024-10

HSP気質との上手な向き合い方

「いい人でいなきゃ」から抜け出せなくて苦しいHSPさんへ

関わる全ての人と仲良くしたい相手に求められている行動・返答をしないといけない誰かに不快な思いや不安な思いはさせられないつまりみんなにとって「いい人でいなきゃいけない」その一心で毎日たくさんの方面にアンテナを張って、にこにこして、時に自分の気...
HSPさんのための認知バイアス入門

【HSPさんのための認知バイアス入門】15 ステレオタイプ

人一倍共感能力が高く、無意識のうちに他人の感情の動きに影響されやすいHSPさん。テレビで流れるニュースなどに大きく感情を揺さぶられる人が多いと言われています。そんなニュースの中でも、人種・性別・宗教などの属性による差別、戦争などはどうして後...
HSP気質との上手な向き合い方

【会話の広げ方・話題の作り方】仲良くなりたい人がいるHSPさんへ

誰かと初めましてをした時、少し仲良くなって長い時間を過ごすようになった時、もっと相手のことを知りたい!仲良くなりたい!そう思っているのに何を話したらいいかわからないなんて方はいませんか?後ほど詳しくご紹介しますが、HSPさんはその気質の影響...
HSP気質との上手な向き合い方

HSPさんに1人の時間が必要な理由3選

「1人は寂しい。いつも誰かといたい!」という人がいるでしょう。「1人の時間がないと無理!誰かとずっといるとストレスが・・・」という人もいるでしょう。どちらも尊重したい大事な考えですが、あなたはどっち?と聞かれたら、HSPさん(特に内向型)は...
HSP気質との上手な向き合い方

リフレーミングで見つけるHSPさんの長所

突然ですが質問です。あなたの性格に当てはまる言葉を3つ挙げてみてください。挙げられましたか?では、その3つの言葉が表した性格はあなたにとって、長所でしょうか?短所でしょうか?また長所と短所、どちらの方が多く挙げられましたか?周りの評価=自分...
HSP気質との上手な向き合い方

HSPさんに言ってはいけない言葉7選

「HSP」という言葉を知っている人のほとんどは、HSPさんは傷つきやすいという話を聞いたことがあると思います。常に他人の言動にアンテナをびんびんはって、時に推測もしながら、なんとか相手の考えていることを読み取ろうとします。また、周りのネガテ...