【会話の広げ方・話題の作り方】仲良くなりたい人がいるHSPさんへ

はじめてのHSP

誰かと初めましてをした時、

少し仲良くなって

長い時間を過ごすようになった時、

もっと相手のことを知りたい!

仲良くなりたい!

そう思っているのに

何を話したらいいかわからない

なんて方はいませんか?

後ほど詳しくご紹介しますが、

HSPさんはその気質の影響もあって、

会話をすることに不安がある、

うまく続けられない、

などと感じている人が多い傾向にあります。

でも、せっかく縁あってつながった人と

「会話が続かない」

という理由だけで

疎遠になるのはもったいないですよね。

ということで今回は、

  • HSPさんが会話が苦手な理由
  • 誰かと仲良くなりたいと思った時の上手な話の聞き方
  • 相手も話し上手じゃなかった時の話題の作り方

についてご紹介していきたいと思います。

これを読めば、

あなたも誰かとお話ししたくなってしまうかも。

⭐️こちらの記事もおすすめ⭐️

会話が苦手なHSPさんが多い理由

会話を楽しく続けられるようになるためには、

自分がなぜ会話が苦手なのかを

知る必要があります。

今回はそのヒントになりそうな視点を

  • 相手の反応が読めずに不安を感じるから
  • 自分の気持ちを言語化することに自信がないから
  • 沈黙が苦ではないから

の3つからご紹介したいと思います。

相手の反応が読めずに不安を感じるから

相手の細かな表情・声色の変化、

しぐさなどから

敏感に感情を読み取れてしまうHSPさん。

自分の発したひとことに対する反応

ひとつ取っても

  • この人と目線が合わないのは私の話に興味がないから?
  • 今の間・・・聞いちゃいけないこと聞いたかな?
  • 会話のテンポがスローになってきたな。飽きた?

なんて色々推測を膨らませて

不安になってしまう傾向にあります。

かと言って真意を本人に聞く勇気も出ず、

会話すること自体が

億劫になってしまう場合があるのです。

自分の気持ちを言語化することに自信がないから

ひとつの物事に対して

深く考える傾向のあるHSPさん。

色んな角度から物事を見ることに

長けているので、

「あなたはどう思う?」

と聞かれた時に

うまく答えられない時があります。

本当は思ったことを

率直に答えればいいのですが、

  • 自分はこれが正しいと思うけれど、相手にとって正しくない場合はどうしよう
  • 自分の気持ちはこの言い方でちゃんと伝わるのかな?
  • 少ない視点で物事を考えた結果の自分の意見を伝えてもいいのかな?

なんて気持ちが邪魔をして、

気持ちを伝えるのをためらってしまうんですよね。


また、「自分はみんなと違う」

という意識が強いHSPさんは、

何か自分の思いを伝えようとした時に

  • また変な人だと思われたくない
  • 自分だけ違うことを考えているかもしれない
  • ずれたことを言って相手を困惑させたくない

といった不安がのしかかってきて、

口にするのをやめてしまうことがあります。

そうなるとひたすら聞き手に徹するだけ

の会話が続いたり、

会話自体が途切れたりすることは

想像に難くありませんよね。

沈黙が苦ではないから

これわかってくださる方

結構いらっしゃると思うんですけど、

「会話を続けるための会話」って

いらなくないですか?

本当に知りたいことや、

話したいことを題材に会話するから

楽しいのであって、

沈黙を埋めようとなんとか絞り出した

自分の日常や過去の話は、

内容によってはなかなか聞きづらいし、

聞いている方も必死に返そうとして、

結果失言することも

多くなってしまう気がします。

それって楽しいか?

また、HSPの気質なのか

そういった苦しい雰囲気も

敏感に察知して重い気持ちになってしまうので、

あえて話そうとしない、

というのは個人的によくやってしまいます。笑

気になる人と仲良くなるための上手な会話の広げ方

でも、初めて会った人のことをよく知りたい、

自分が「いいな」と思った人と次もお話ししたい!

そう思った時には、

やはり巧みな話法を

身につけるしかないのでしょうか?

いいえ、そんなことはありません!

聞いたことがある方も

いらっしゃるかもしれませんが、

「話し上手は聞き上手」

自分から話題を提供するのではなく、

相手が話したことをよく聞き、

うまく広げていくことで

相手のことを知りながら、

会話のキャッチボールも

うまく続けることができます。

その方法として、

今回は以下の3点を紹介します。

  • 5W1Hを意識して話を聞く
  • 相手の心情を考えて言葉にする
  • もっと話してもらうためのあいづちを用意しておく

深く考えることも、

相手に寄り添うことも

得意なHSPさんなら

きっと上手にできるはずです😉

5W1Hを意識して話を聞く

「5W1H」

学生時代、英語学習をした時ぶり

にこの言葉を持ち出しました。笑

というのはさておき、誰かの話を聞くときはぜひ

  • Why(なぜ)
  • When(いつ)
  • Where(どこで)
  • Who(誰と)
  • What(何を)
  • How(どうやって)

がどこに登場するかを

意識しながら話を聞いてみてください。

そして、

相手の言ったことに登場しなかった部分を

埋めていくイメージで、

こちらから質問するのです。

特に

「Why(なぜ)それをした(そう思った)」

は相手も聞いて欲しいところ

だったりするので、

会話もより盛り上がるかもしれません。

ただし、相手が意図的に隠している

情報があること、

やりすぎると尋問のようになってしまう側面

があることは事実なので、

相手との関係性や、会話の内容によって、

適切な使い方をしていく必要があります。

例えば私だったら初対面の相手に

「Who」「Where」にあたる質問は

プライベートに踏み込む可能性が高いので、

少し慎重にするようにします。

相手の心情を考えて言葉にする

  • それは嬉しいなあ!
  • そんなことがあったらすごく悲しかったんじゃない?
  • 私だったらすごい腹が立つけど、どうだった?

といったふうに

相手のエピソードトークに対して、

感情を想像する

(もしくは相手の言った感情を繰り返す)

応答をすると、

会話が続きやすくなる傾向があります。

なぜなら、

それ自体に会話を広げる意味がある

わけではないですが、

「あなたの話をよく聞いているよ」

という意思表示にはなるので、

相手が安心して話し続ける雰囲気を作る

にはうってつけだからです。

共感力が高く、

相手に寄り添いたい気持ちも強いHSPさん。

これは得意じゃないでしょうか?

もっと話してもらうためのあいづちを用意しておく

話がひと段落したものの

もう少しこの話題で話したいな

と思ったときのために、

  • 他には(何が好き / どこに行きたい / 何がしたい)?
  • 逆の(状況 / 立場)だったらどうしてた?
  • (好きなものの話をしていて)逆に苦手なものは何?

などといった会話の切り口を

いくつか用意しておくといいでしょう。

会話も続くし、

相手の新しい一面も知れるかもしれないし・・・

一石二鳥ですね🕊️🕊️

誰も傷つかない上手な話題の作り方

ここまで「聞き上手」になれる方法を

紹介してきました。

でもこれは相手が何か話してくれることを

前提とした方法です。

ただ相手も会話が苦手だったり

シャイだったりして、

うまく話してもらえない時も

もちろんありますよね。

なのでそんな時のために、

  • 相手の持ち物を褒めてみる
  • ふと気づいたことを話してみる
  • 自分的鉄板の話題を用意しておく

なんて切り口から

話し出してみるのはどうでしょうか?

最初の1、2個の話題が提供できたら、

相手も心を開いてたくさん話してくれるかも

しれませんよ・・・。

相手の持ち物を褒めてみる

これは簡単ですよね。

  • そのかばんの形素敵ですね!
  • 〇〇色がきれいなスカートですね
  • その柄、秋らしくていいですね

といったふうに

相手の持ち物を

褒めてみるのはいかがでしょう。

そもそも褒められて嫌な人は少ないし、

  • でしょ!私もこんな理由で気に入っていて・・・
  • これは〇〇に行った時に買ったもので・・・
  • 普段はこのあたりに買いにいくんだけど・・・

といったふうに

相手から話し出してくれることが

意外と少なくありません。

ただ、この時褒めるのは

あくまでも持ち物です。

身長や身体のパーツなど、

生まれ持ったものに言及するのは、

思わぬトラブルの元になるので

望ましくないでしょう。

ふと気づいたことを話してみる

会話が不意に途切れた時

  • ねえ、あのドアの形面白くない?
  • だんだん木々の色が変わってきたよね
  • あの看板のフォント好きだな

なんて気づいたことを

ぽんっと口に出してみるだけでも

話題のひとつになります。

盛り上がるかどうかは正直未知数ですが、

HSPさんの敏感なセンサーだからこそ

引っかかるささいなものごとが、

そうでない人には新鮮だった、

ということはよくあります。

また、よくわからないポイントで

共感できたときは、

お互いなんだか嬉しくなってしまいますよ。笑

自分的鉄板の話題を用意しておく

これは少し上級編ですが

  • 行ってみたい場所は?
  • 最近食べておいしかったものある?
  • なんかきれいな写真1枚見せて欲しい!

といったような、

「会話が途切れた時用の話題」

をいくつか持っておくと安心です。

自分は何度も話しているから

発言ミスをしにくくなるし

色んな人に同じ話をしていると

相手の答えからどうやって話を広げるかも

自然に身についてきます

ただ、一方的に

どちらかが話しすぎてしまったり、

知識がなくて詰まってしまう原因になるので、

どちらかの「推し」に当てはまりそうな話題

には慎重になった方がいいでしょう。

あくまで「会話を続ける」

という観点においては、ですけどね😉

まとめ

今回は

  • HSPさんは物事を深く考える気質によって会話が苦手な傾向にある
  • 会話を続けるにはうまくあいづちを打てる「聞き上手」から
  • 自分から会話を始めるための手札を何枚か用意しておくと気持ちが楽になる

といったことをお伝えしてきました。

会話がうまく続かなかった時の

気まずい雰囲気ややるせなさに耐えられなくて、

誰かと話すこと自体が

嫌になることもあるかもしれません。

でも、相手と会話をする、

つまりコミュニケーションをきちんと取ることで

相手のことをよく知ることができます。

そうすると、

HSPさんが落ち込む大きな原因である

「他人の気持ちを

こちらで推測して不安になる」

ことがグッと減るんですよね。

だから今日ご紹介したことの中で、

簡単だな、思ったことの1つでも試して

「誰かと話すの楽しいな」

そう思っていただけるととても嬉しいです。

もっとHSPさんの魅力を知りたい方へ

私はこのブログの執筆をはじめとした

様々な取り組みを通して、HSPさんが

  • 自分の気持ちを言葉にする
  • HSP気質だからこそ!な魅力に気づく
  • 辛くなってしまった時に気持ちを切り替えられる

ヒントになるような情報を発信しています。

その取り組みの一環で、

この度LINEアカウントを作成しました!

そして単刀直入に申し上げると、

何かのご縁でこの記事に出会ってくださった

あなたとお友達になりたいのです🙌

ぜひ!という方は

ぜひ下までスクロールして

緑のボタンを押してください🙌


迷っている方へ。


どうかページを閉じる前に

2枚だけ画像をみてくれませんか?

知らない人と繋がること

私自身が嫌だから。怖いから。

HSPという同じ気質を持ったあなたに

こんなお願いをするのは、

正直ちょっぴり心苦しいです。

ただ私には、そんなあなたにこそ

確実に届けたい想いがあります。

今ためらっているあなたのお役に立つことが、

私が発信をしている理由なんです。

もう一度お願いです。

LINEでお友達になってくれませんか?↓↓

友だち追加

【参考文献】

・上戸えりな HSPの教科書 株式会社Clover出版(2019)
・エレイン・N・アーロン著 / 明橋大二訳 ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき 青春出版社(2020)

コメント

タイトルとURLをコピーしました